未分類
- 2023/01/25
- 2023/01/04
-
園だより 1月🎍
あけましておめでとうございます!
令和5年の新春を迎え、皆様方のご多幸とますますのご繁栄を心からお祈り申し上げます。旧年中もコロナウィルスの流行が止まらず、感染対策から保育の進め方や行事の変更などがありましたが、ご理解・ご協力を頂きまして心から感謝いたします。本年も変わらぬご支援をお願い致します。
年末年始のお休みはきっと貴重な経験をしたことでしょう。お話を聞くのが楽しみです。保育園でも遊ぶ楽しさや協力する喜びを伝え、新しい年を子どもたちと楽しく過ごしていきたいと思います。職員も子どもたちと共に成長していけるよう、力いっぱい頑張ります!
まずは、園生活のリズムを早く戻したいと思いますので、ご家庭でもご協力宜しくお願い致します。
【今月の目標】
手洗いや消毒を習慣として身に付け、元気に過ごす。
【1月の行事予定】
★10日(火) ししまい集会
★16日(月)の週 身体測定
★24日(火) 誕生会
★27日(金) 避難訓練
★31日(火) お店屋さんごっこ
【今月のうた】
♪ 北風小僧の寒太郎
♪ コンコンクシャンのうた
【お願い】
★ブーツを履く季節になりましたが、保育園には運動靴で登園してください。遊具等で遊ぶ際、滑りやすくとても危険です。
★上着やコートはお子さまが着やすく、動きやすいものにしてください。
★感染症が流行る時期になってきました。家庭内でコロナウィルス、インフルエンザ等の発症につきましては、園の方へ必ずお知らせくださいますようご協力お願い致します。
★お仕事がお休みの場合は、必ず担任にお知らせください。(お休みを知らずに緊急時に職場に連絡してしまうことを避ける為)
★土曜保育申請書は利用したい週の月曜日の朝までに提出をお願い致します。また、コピー・PCでの記入はお預かりできません。お手数ですが毎回分お勤め先に記入していただきご提出ください。(父母分2枚同時に)
【お知らせ】
31日(火)に「お店屋さんごっこ」を行います♪
お買い物をした物を入れる、絵本袋又はエコバッグを(記名を忘れずに)当日持たせてください。
【風邪をひいてしまったら…】
★風邪を長引かせないために、家でゆっくり過ごしましょう。
★家の中で安静に過ごし、こまめに水分補給をしましょう。
★食欲がない場合は無理に食べさせず、消化の良いものやのどごしの良いものを欲しがるだけ与えましょう。
★汗をかいたら着替えをし、体調に合わせて衣服の調節をしましょう。
★室内の換気と湿度には十分気をつけましょう。
~保育園は集団生活の場です!~
感染予防のためにもしっかり治してから登園をお願い致します。
- 2022/12/23
-
クリスマス給食とおやつ
12月23日保育園ではクリスマス会をしました。子ども達からは「給食先生❕サンタさんからプレゼントもらったよ😊」ととても嬉しそうに報告してくれました。給食もクリスマスをイメージした給食とおやつにしました🎄✨
ご飯を雪だるま風にし、クリームシチューとチキンケチャップ、ブロッコリーサラダでクリスマスぽくしてみました😊♪
午後のおやつはイチゴのケーキ🍰
各クラスに訪問してみると「美味しかったよ😊」「給食先生いつもありがとう」と子ども達からの言葉をもらって思わず涙が出そうになりました。最高のプレゼント🎁をいただきました✨
今年も残り数日となりましたね。寒さもどんどん厳しくなってきますので体を温めてくれる根菜類を食べて冬の寒さに負けないように乗り切りましょう😉❕
- 2021/11/16
-
✿ 七五三お祝い ✿
たんぽぽ組・すみれ組・ゆり組・さくら組さんで七五三お祝いをしました。
手作り千歳飴入れも上手ですね。
子ども達の健やかな成長と幸福を祈願致しました。
1月誕生会🎂
今月は5名のお友だちをお祝いしました。
月の歌「コンコンクシャンのうた」を歌い
先生による出し物は
「切り紙クイズ」何ができるか興味津々にみんなよく見ていました。
お誕生日おめでとう!