荒川沖幼稚園

2024/05/27

幼年消防式(さくら組)

5月27日(月)

本日は、幼年消防任命式が行われました。

阿見の消防署の方が3名来園され、任命式が行われました。

そして、代表の園児に任命書が手渡され、荒川沖幼稚園のさくら組さん18名が幼年消防士になりました。消防署の方から、「火事を出さない」「火事や火を見つけたら大人に知らせる」とのお話がありました。

今日から、さくら組さんは幼年消防士です。火事にならないように気を付けていきましょうね。

2024/05/20

第2回(2024.6.22)ひよこクラブのご案内

> 詳しくはこちら

親子遠足 「楽しかった!」

5月17日(金)、今日は楽しみにしていた親子遠足でした。

天気は快晴。遠足日和のよいお天気でした。

行先は東武動物公園。お父さんやお母さんと手をつないで、動物を見たり乗り物に乗ったりしました。

お昼は、好きなところでご飯を食べ、とっても嬉しそうでした。

親子で過ごす楽しい時間、あっという間でしたが、よい思い出になったことと思います。

お疲れさまでした。

2024/05/11

第1回 ひよこクラブ 大盛況!

5月11日(土)

本日は第1回ひよこクラブが開催されました。

今年は昨年度より参加された子供たちが多く、大盛況でした。

はじめに体操クラブの先生による「親子体操」が行われました。子供たちも緊張がほぐれ、楽しく元気に体操をすることが出来ました。

次に幼稚園の先生方による、お話タペストリー「花さかじいさん」がありました。とってもよく聞いてくれました。

最後にお土産として、ドラえもんのメダルをもらいました。

お忙しい中ありがとうございました。

次回のひよこクラブは6月22日(土)になります。また参加してくださいね!

 

2024/04/30

令和6年度 第1回ひよこクラブのご案内

> 詳しくはこちら

4月生まれのお友達 おめでとう!

4月30日(火)

今日は4月生まれのお友達のお誕生会でした。

4月生まれのお友達は3人。1年間の中で一番最初にお兄さん、お姉さんになるお友達でした。

先生方からは、かんむり、ドラえもんのバック、お誕生カードをいただきました。とってもきれいな心のこもったプレゼントです。3人はとってもうれしそうでした。そしてもう一つのお楽しみ、先生方からプレゼント。今日はお話しペストリー「はなさかじいさん」がありました。

これから毎月お誕生会が開かれます。みなさんも楽しみに待っていてください。

2024/04/26

こいのぼり集会

4月26日(金)

今日はこいのぼり集会。天気が良かったため外で集会が行われました。

はじめに、なつき先生からこいのぼりの紙芝居がありました。次に宮本先生からこいのぼりのお話しがありました。そして最後にみんなでこいのぼりの歌を歌いました。

今日は風も少しあり、元気に荒川沖幼稚園のこいのぼりも泳いでいました。

 

2024/04/24

いちご狩り 行ってきました!

4月24日(木)

今日はさくら組さんのいちご狩り。みんな今日の日をとっても楽しみにしていました。

お店の人にごあいさつして、それぞれがいちごを自分でもぎ取りました。はじめは思うように取れなくて苦労しましたが、だんだん上手になって、「あまい!」「おいしい!」とニコニコしながら食べました。たくさん食べたお友達もいたようです。

今日は雨でしたが、いちご園はビニールハウスなので大丈夫。とっても楽しい体験になりました。

2024/04/18

令和6年度第1回ひよこクラブのご案内

2024.5.11ひよこクラブ ポスター
2024/04/10

「入園おめでとう!」第48回入園式

4月10日(水)

今日は荒川沖幼稚園の第48回入園式です。

とっても良い天気の中、入園式が行われました。お家の人に手を引かれ16名の新入園児と4名の途中入園の子供たちが入園してきました。式では、一人一人が呼名され元気に返事をすることができました。また、園長やPTA会長さんのお話もよく聞くことができました。

今日から荒川沖幼稚園の園児です。明日から元気に登園してきてください。どんな幼稚園での生活になるかとっても楽しみです。

サイト内検索

お問い合わせ

学校法人沼田学園 荒川沖幼稚園
稲敷郡阿見町本郷3-27-1

TEL:029-842-6609