荒川沖幼稚園

2024/11/12

自由保育参観 「親子で ふれあい・乗馬体験」

11月12日(火)自由保育参観2日目。

本日は保育参観の中で「親子で ふれあい・乗馬体験」を実施しました。阿見の乗馬クラブのみなさんの協力を得て、ポニーが3頭荒川沖幼稚園に来てくれました。

さくら組さんは「乗馬体験」をしました。さくら組さんは1学期にも「乗馬体験」をしていたので、今日はとっても上手に乗ることができました。一人一人がポニーにまたがり園庭を1周してとっても満足そうでした。

ゆり組さんとすみれ組さんはポニーにさわったりえさをあげたりしました。はじめは少し怖がっていましたが、「かわいい」「かっこいい」などといいながらふれあうことができました。

そして、最後に参加者全員でポニーと記念撮影。

秋晴れの中、親子でとってもいい思い出ができたことと思います。

保護者の皆様、2日間に渡り、ご協力ありがとうございました。

 

 

 

2024/11/07

園庭開放

11月7日(木)今日は未就園のお友達の園庭開放がありました。

すみれ組さんとゆり組さんのお友達もいっしょに外で遊びました。

砂場やブランコ、すべり台など、思い思いの場所で仲良く遊びました。少し風が冷たかったですが、とっても楽しそうに遊んでいました。

未就園のお友達、来年入園してくる日を楽しみに待っています。

また、荒川沖幼稚園に遊びに来てくださいね!

2024/10/31

マーチング撮影

10月31日(木)

今日はさくら組さんのマーチング撮影でした。

昨日まで雨が降っていましたが、今日は絶好の撮影日和となりました。

さくら組さんのお家の人もたくさん来園してくださいました。

1学期から何度も何度も練習してきたマーチング...今日がその集大成でした。

さくら組さん、とっても上手にできました。がんばりましたね。みんな、マーチングを通して大きく成長しました。

終了後、何人かの保護者の方々から「とっても良かったです」「感動しました」等々の声をかけていただきました。

保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

2024/10/30

園だより

> 11月号はこちら

2024/10/26

第48回 運動会

10月26日(土)

今日はみんなが楽しみにしていた運動会。

天気は曇り。運動会を実施するにあたっては、暑くもなく、寒くもなくとってもいい天気でした。

今日の運動会に向けて、子供たちは一生懸命練習してきました。今年は暑い日が続き十分に練習時間が取れませんでした。でも教室やホール昼休み等を活用して練習し、今日の日を迎えることができました。

マーチング、組立体操、かけっこ、お遊戯等々、素晴らしかったと思います。みんなとってもがんばりました。

保護者の皆様、PTA会長様、お父さん会の皆様、運動会へのご協力ありがとうございました。おかげさまで運動会は大成功でした。心より感謝申し上げます。

 

2024/10/21

読み聞かせ

10月18日(金)

今日はお楽しみ岡野先生の「読み聞かせ」がありました。

今日のお話は2つ.

1つ目は「くれよんさんのけんか」。楽しいお話しでした。クレヨンにはいろいろな色があっていいのですね。人間も同じかもしれません。

2つ目は「ねずみのいもほり」。先日はみんなでおいもほりに行きました。その時を思い出しながら楽しく見ることができました。

忙しい毎日の合間に、ほっとできる楽しいひとときをみんなで過ごすことができました。

 

2024/10/17

サツマイモほり(2日目)

10月17日(木)サツマイモほり2日目。

今日はゆり組さんとすみれ組さんがサツマイモほりに出かけました。すみれ組さんは18日(金)の予定でしたが、悪天候が予想されるため、急遽今日出かけることになりました。(保護者の皆様には急な変更に対応していただきありがとうございました。)

今日は2クラス合同だったために、農業委員会やボランティアの方々もたくさん来てくださいました。すみれ組さんははじめてのサツマイモほりだったので、たくさんの驚きと感動があったようです。「大きい!」「たくさんとれた!」と歓声が上がっていました。ゆり組さんは去年の経験もあり、上手にたくさんほっていました。

ご協力をいただいた方々に感謝し、おいしいおいもをたくさん食べてくださいね。

阿見町農業委員やボランティアの皆様、2日間に渡りありがとうございました。おかげさまで、子供たちにとって貴重な体験になりました。感謝申し上げます。

 

2024/10/16

サツマイモほり(1日目)

10月16日(水)サツマイモほり1日目。

今日はさくら組さんがサツマイモほりに行ってきました。

阿見町役場の農業委員さんやボランティアの方々のご協力で、今年もサツマイモほりをさせていただきました。

今年は天候に恵まれ、とっても育ちがいいようです。今日は大きくて形のいいサツマイモがたくさんとれました。

おいしいサツマイモをお家でたくさん食べてくださいね。

2024/10/11

10月生まれのお友達 「おめでとう!」

10月11日(金) 今日は10月生まれのお友達のお誕生会でした。

10月生まれのお友達は5名(欠席者1名)。一人一人の自己紹介もしっかりできました。

そして今日のお楽しみは「ゆかいなまきばでゲーム」。歌に合わせてこたえるゲームでした。はじめは難しかったようですが、ルールを理解するととっても楽しいゲームでした。

10月。はやいもので4月から半分の月日が経ちました。これからもみんなで仲良く楽しく過ごしていきましょう!

 

2024/10/02

令和7年度新入園児募集

先着順となりますので、ご希望の方は早めの申し込みをお願いします。
また、随時見学も行っておりますのでご希望の方は園までお問い合わせください。

 

5歳児(1年保育) 平成31年4月2日~令和2年4月1日生 3名募集
4歳児(2年保育) 令和 2年4月2日~令和3年4月1日生 7名募集
3歳児(3年保育) 令和 3年4月2日~令和4年4月1日生 若干名募集
満3歳        令和 4年4月2日生以降、3歳に達した次の日から 若干名募集

 

問い合わせ先  荒川沖幼稚園 029-842-6609 主任:宮本まで

 

令和7年度 入園願書から入園までの予定

 

 

サイト内検索

お問い合わせ

学校法人沼田学園 荒川沖幼稚園
稲敷郡阿見町本郷3-27-1

TEL:029-842-6609