荒川沖幼稚園

2024/12/23

サンタさんがやってきた!

12月23日(月)

今日は荒川沖幼稚園のクリスマス会でした。

「サンタさんがやってくる!」ということで、みんなワクワク・ドキドキ・・・

サンタさんが来るまでの間、岡野先生による読み聞かせがありました。「くつ下の中のプレゼント」というサンタさんの紙芝居でした。

楽しいお話しを聞いて、みんなでクリスマスの歌を歌って待っていると・・・

ブラックサンタさん、サンタのお姉さん、トナカイさんが先にやってきました。

すると・・・どこからともなく鈴の音が聞こえてきて、「サンタさんだ!」

ついに荒川沖幼稚園にサンタさんが来てくれました。

サンタさんから一人一人にプレゼントが手渡され、クラスごとに写真撮影をしました。みんな大喜びでした。

「ありがとうサンタさん そして来年も荒川沖幼稚園に来てくださいね!」

2024/12/06

12月生まれ 誕生会

12月6日(金)今日は12月生まれの誕生会でした。

今日の誕生会の主役は3人。3人ともゆり組さんでした。

自己紹介は少し緊張していましたが、3人ともしっかりできました。そしてなつき先生から一人一人の紹介があり、3人が普段がんばっている様子がよくわかりました。

最後に今日のお楽しみ「先生方のまちがいさがし」。「先生方を見て、朝とちがっているところはどこかな?」というクイズでした。

あゆみ先生、宮本先生、なつき先生、倉持先生の4人が登場しました。ちょっとむずかしいかな...と思いましたが、さすが荒川沖幼稚園の子供たち、先生方をよく見ていました。とっても盛り上がり楽しい時間になりました。

12月生まれのみなさん、おめでとう!

 

2024/12/04

園だより

> 12月号はこちら

2024/11/29

11月生まれの誕生会「おめでとう!」

11月29日(金)

今日は11月生まれのお友達の誕生会でした。

11月生まれのお友達は6名。一人一人が自己紹介をし、担任の先生からもそれぞれのお友達の良いところを紹介しました。みんなプレゼントももらってとっても嬉しそうでした。

最後に今日のお楽しみ、じゃんけん列車をしました。

荒川沖幼稚園のみんなで楽しい時間を過ごすことができました。

2024/11/25

避難訓練 通報訓練

11月25日(月)

本日は荒川沖幼稚園の避難訓練と通報訓練がありました。

避難訓練は毎月1回行っていますが、今月は特別に阿見消防署の方が3名、消防車に乗って訓練に来てくださいました。

今日は「地震による火事」を想定して行いました。放送が入ると素早く机の下に入り、その後園庭に避難しました。速やかに非難ができ、消防署の方々にもほめていただきました。

さらに、先生方による消火訓練。消火器を使って火を消す練習をしました。

最後に、消防車を見せていただき、消防車の前でクラスごとに記念撮影をしました。

災害はいつ来るかわかりません。今日の訓練で学んだことを忘れないでほしいと思います。

2024/11/22

神社に行ってきました(さくら組)

11月22日(金)

今日はさくら組さんが土浦の新治にある日枝神社に行ってきました。

先週雨で行けなかった七五三のお参りにさくら組さんが行ってきました。

行先は新治にある「日枝神社」。

一人一人がお参りし、健康を祈願しました。

小春日和の秋の日に、きれいな山々の紅葉を見ながらお参りしてきました。

 

2024/11/21

プレゼント届け(マクドナルド 荒川沖東店)

11月21日(木)

今日はすみれ組さんが、プレゼント届けに「マクドナルド 荒川沖東店」に行ってきました。

すみれぐみさんは、マクドナルドに行ける、ということで今日の日を楽しみにしていました。

バスでマクドナルドに着くとおいしそうなとってもいいにおいがしました。きれいな店内に入り、日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡しました。

そして店内で記念撮影。

いくつかの質問をし説明を聞いて、みんなでお礼を言ってお店を出ました。最後にマクドナルドさんよりプレゼントもいただきました。

「マクドナルド 荒川沖東店」の皆様、ありがとうございました。

 

2024/11/19

プレゼント届け(牛久警察署)

11月19日(火)

今日はゆり組さんが牛久警察署へプレゼント届けに行ってきました。

最初に牛久警察署長さんに日頃のお礼にプレゼントを贈呈しました。署長さんはとっても喜んでくれました。

次にパトカーを見せていただきました。そして一人一人パトカーに乗せてくれました。初めてのパトカーに大喜びでした。

最後にパトカーの前で記念撮影。

貴重な体験をさせていただきました。

牛久警察署の皆様、ありがとうございました。

2024/11/18

プレゼント届け(阿見消防署)

11月18日(月)

今日はさくら組さんが阿見消防署にプレゼント届けに行ってきました。

プレゼント届けは勤労感謝の日に因んで、日頃お世話になっている人たちに、感謝の気持ちを込めて手作りのプレゼントを届けようというものです。

今日はさくら組さんが消防署の方々に感謝の意を伝えてきました。そのお礼に消防署の方々が、消防車や救急車を見せてくれました。さらに、消防署の方が消火の時に着る消防服を着させてくれました。一人一人がその服を着て写真を撮りました。

消防士さんたちはみんなとても優しく対応してくれました。

本当にありがとうございました。

これからも町のためによろしくお願いします。

2024/11/15

七五三お祝い

11月15日(金)

今日は七五三のお祝いをしました。

今日は神社へ七五三の祈願に出かける予定でしたが、残念ながら雨のため延期になりました。(さくら組さんのみ延期)

かわりホールで七五三のお祝いをしました。

はじめにクラスごとに写真撮影をしました。次にお楽しみの紙芝居。あゆみ先生が「七五三ありがとう!」という楽しいお話しをしてくれました。最後に宮本先生から七五三の歴史についてお話しがありました。七五三の歴史について少しお勉強になりました。

今日はおみやげに「千歳あめ」があります。「千歳あめ」のかわいいふくろは自分たちで一生懸命作りました。お家でゆっくり食べてください。

雨で神社には行けませんでしたが、みんなで楽しいひとときを過ごしました。

 

サイト内検索

お問い合わせ

学校法人沼田学園 荒川沖幼稚園
稲敷郡阿見町本郷3-27-1

TEL:029-842-6609