- 2025/01/17
- 2025/01/15
-
ぺったん ぺったん おもちつき
1月15日(水)
今日は、楽しみにしていた荒川沖幼稚園のおもちつきでした。
ある程度できあがったおもちをきねでつきました。おもちつきは全員が体験しました。すみれ組さんはきねが少し重そうでしたが、がんばりました。ゆり組さんとさくら組さんは去年の経験もありとても上手でした。
次に、つき上がった紅白のおもちをまるめて、「ならせもち」をつくりました。1人2個ずつおもちを木の枝につけました。紅白のきれいな「ならせもち」が完成しました。そしてクラスごとに木の前で記念撮影をしました。
今年1年、みんな元気で健康に過ごせるといいですね。
- 2025/01/08
-
三学期 始業式
1月8日(水)
本日は3学期の始業式が行われました。
久しぶりの幼稚園。元気に登園してきました。
ホールでの始業式では元気にあいさつをし、元気に歌を歌うことができました。
いよいよ3学期です。3学期は1年間のまとめの学期です。3学期が終わるとさくら組さんはいよいよ小学生です。ゆり組さんとすみれ組さんは1つ上のクラスになります。みんなしっかり生活し、楽しい思い出をたくさん作ってください。
- 2024/12/24
-
2学期 終業式
12月24日(火)
本日は第2学期の終業式。
式の中で2学期を振り返りました。2学期は運動会やいもほり、プレゼント届けやお店屋さんごっこなどがありました。残念ながら発表会は延期になってしまいましたが、とっても楽しい、そして充実していた学期だったと思います。
明日から冬休み。式の最後に宮本先生と4つの約束をしました。しっかり守って楽しい冬休みにしてください。
そして元気にまた3学期に会いましょう。
「よいお年を!」
- 2024/12/23
-
サンタさんがやってきた!
12月23日(月)
今日は荒川沖幼稚園のクリスマス会でした。
「サンタさんがやってくる!」ということで、みんなワクワク・ドキドキ・・・
サンタさんが来るまでの間、岡野先生による読み聞かせがありました。「くつ下の中のプレゼント」というサンタさんの紙芝居でした。
楽しいお話しを聞いて、みんなでクリスマスの歌を歌って待っていると・・・
ブラックサンタさん、サンタのお姉さん、トナカイさんが先にやってきました。
すると・・・どこからともなく鈴の音が聞こえてきて、「サンタさんだ!」
ついに荒川沖幼稚園にサンタさんが来てくれました。
サンタさんから一人一人にプレゼントが手渡され、クラスごとに写真撮影をしました。みんな大喜びでした。
「ありがとうサンタさん そして来年も荒川沖幼稚園に来てくださいね!」
- 2024/12/06
-
12月生まれ 誕生会
12月6日(金)今日は12月生まれの誕生会でした。
今日の誕生会の主役は3人。3人ともゆり組さんでした。
自己紹介は少し緊張していましたが、3人ともしっかりできました。そしてなつき先生から一人一人の紹介があり、3人が普段がんばっている様子がよくわかりました。
最後に今日のお楽しみ「先生方のまちがいさがし」。「先生方を見て、朝とちがっているところはどこかな?」というクイズでした。
あゆみ先生、宮本先生、なつき先生、倉持先生の4人が登場しました。ちょっとむずかしいかな...と思いましたが、さすが荒川沖幼稚園の子供たち、先生方をよく見ていました。とっても盛り上がり楽しい時間になりました。
12月生まれのみなさん、おめでとう!
- 2024/12/04
-
園だより
> 12月号はこちら
- 2024/11/29
-
11月生まれの誕生会「おめでとう!」
11月29日(金)
今日は11月生まれのお友達の誕生会でした。
11月生まれのお友達は6名。一人一人が自己紹介をし、担任の先生からもそれぞれのお友達の良いところを紹介しました。みんなプレゼントももらってとっても嬉しそうでした。
最後に今日のお楽しみ、じゃんけん列車をしました。
荒川沖幼稚園のみんなで楽しい時間を過ごすことができました。
- 2024/11/25
-
避難訓練 通報訓練
11月25日(月)
本日は荒川沖幼稚園の避難訓練と通報訓練がありました。
避難訓練は毎月1回行っていますが、今月は特別に阿見消防署の方が3名、消防車に乗って訓練に来てくださいました。
今日は「地震による火事」を想定して行いました。放送が入ると素早く机の下に入り、その後園庭に避難しました。速やかに非難ができ、消防署の方々にもほめていただきました。
さらに、先生方による消火訓練。消火器を使って火を消す練習をしました。
最後に、消防車を見せていただき、消防車の前でクラスごとに記念撮影をしました。
災害はいつ来るかわかりません。今日の訓練で学んだことを忘れないでほしいと思います。
- 2024/11/22
-
神社に行ってきました(さくら組)
11月22日(金)
今日はさくら組さんが土浦の新治にある日枝神社に行ってきました。
先週雨で行けなかった七五三のお参りにさくら組さんが行ってきました。
行先は新治にある「日枝神社」。
一人一人がお参りし、健康を祈願しました。
小春日和の秋の日に、きれいな山々の紅葉を見ながらお参りしてきました。
1月生まれのお友達 おめでとう!
1月17日(金)
今日は1月生まれのお友達のお誕生会でした。
1月生まれのお友達は6名。一人一人が一生懸命に自己紹介をすることができました。
今日のお誕生会のお楽しみは「紙しばい」。
1つ目は「へびくんの おさんぽ」。今年の干支のへびのお話しでした。
2つ目は「ちゅう ちゅう」。ねことねずみのお話しでした。
心あたたまるお話しでした。
幼稚園のお友達がみんなで過ごす、とても楽しいいひとときとなりました。