- 2023/09/22
- 2023/09/20
-
運動会 全体練習始まる
9月20日(水)
運動会の全体練習が始まりました。全体では開会式の練習をしました。入場行進から始まり、整列やあいさつ、礼の仕方、代表園児の練習などがありました。みんな一生懸命がんばっていました。休憩後、さくら組さんは曇っている時間を利用して、閉会式の練習もしました。効率よく取り組み、よくできました。まだまだ暑い日が続いており、十分な練習時間は取れませんが、短い時間で工夫して練習に取り組んでいます。
- 2023/09/13
-
お手紙を投函しました!
9月13日(水)
本日は、実穀郵便局、阿見郵便局、阿見中央郵便局の方々に来園していただき、「手紙投函」が行われました。荒川沖幼稚園では、敬老の日に因んでおじいちゃんやおばあちゃんにお手紙を書いています。また、この機会に郵便局の方々に協力をいただいて、お手紙が届くまでを学んでいます。今日は、日本郵便のマスコット「ぽすくま」も来てくれて子供たちは大喜びでした。紙芝居を見たり、郵便局の方々のお話をきいたりしながら、実際に切手を貼って投函する体験もしました。おじいちゃんやおばあちゃんにお手紙が届くといいですね。
- 2023/09/06
-
今日は制作活動に取り組みました!
9月6日(水)
今日の午前中は、3クラスとも制作活動に取り組みました。すみれ組さんはアンパンマンのリース作り、ゆり組さんは粘土で自由制作、さくら組さんは絵本「カラスのパン屋さん」のパンを画用紙で作っていました。どのクラスも落ち着いた中で、先生方のアドバイスを受けて、工夫しながら楽しそうに取り組んでいました。
- 2023/09/05
-
さくら組さん 組立体操 練習再開
9月5日(火)
2学期になり、さくら組さんで組立体操の練習が再開されました。1学期から組立体操の練習が行われていましたが、今日改めて再開しました。さすがはさくら組さん、復習していくうちに勘を取り戻すことができました。これからさらに技に磨きをかけ、運動会ではすばらしい発表をしてくれることと思います。体育研究所の涌井先生に励まされながら、元気な掛け声がホール中に響いていました。
- 2023/09/04
-
元気に 英会話教室
9月4日(月)
本日は、さくら組さんとゆり組さんで英会話教室が行われました。いろいろなゲームや歌を交えながら楽しく英会話を行いました。さくら組さんは円になってActive Gameを行いました。ゆり組さんはEnglish Song「London Bridge」を歌いました。子供たちは終始笑顔で、元気に英語を使ってコミュニケーション図っていました。本物の英語に触れ子供たちの発音も見事でした。
- 2023/09/01
-
2学期の始業式が行われました
9月1日(金)
本日は第2学期の始業式が行われました。今週月曜日から夏季保育が行われ登園していましたが、9月1日から2学期のため、改めて始業式を行いました。3学年そろって元気に参加することができました。2学期は学期の中では1番長く、運動会や発表会などたくさんの行事もあります。充実したそして成長の学期となるように職員一同全力で取り組んで参りますので、ご協力の程よろしくお願い致します。
- 2023/08/31
-
7・8月生まれのお誕生会 「おめでとう!」
8月31日(木)
本日は、7月生まれのお友達(先月欠席)と8月生まれのお友達3人のお誕生会が開かれました。園のお友達全員にお誕生日の歌を歌ってもらい、担任の先生からプレゼントをいただきました。3人のお友達はとてもうれしそうでした。最後に先生方一人一人から〇✕クイズがありました。とても楽しいひとときを過ごすことができました。
7・8月生まれのみなさん「お誕生日おめでとう!」
-
令和6年度入園案内及び入園願書配布のお知らせ
令和5年9月1日(金)~
荒川沖幼稚園 職員室で配布しています。
<募集人数>
5歳児(1年保育) H30.4.2~H31.4.1生 15名
4歳児(2年保育) H31.4.2~R2.4.1生 6名
3歳児(3年保育) R2.4.1~R3.4.1生 20名<問い合わせ先> 029-842-6609 荒川沖幼稚園 宮本まで
-
園だより「ひよこ」
> 9月号はこちら
9月生まれの誕生会
9月22日(金)
本日は9月生まれのお友達の誕生会でした。今月の誕生月のお友達は3人。全員と向かい合わせのお誕生席に座り、とてもうれしそうでした。3人から自己紹介があり、その後、担任の先生から一人一人の紹介がありました。最後に、先生方による読み聞かせがありました。本の題名は「999匹のきょうだいのおひっこし」。楽しいお話でみんな一生懸命聞いていました。とても楽しいひとときでした。3人の誕生月のお友達、「お誕生日、おめでとう!」