荒川沖幼稚園

未分類

2025/05/08

令和7年5月22日開催 ひよこクラブのお知らせ

参加申し込みの連絡は、14時30分から17時の間でお願いいたします。

 

2025/04/30

4月生まれ お誕生会

4月30日(水)

今日は4月生まれの誕生会でした。

4月生まれのお誕生日のお友達は5名。

お誕生会のお友達には、ミッキーの冠、手帳、そしてメダルがプレゼントされました。

そして、お誕生日のお祝いの歌を歌ってもらいました。

最後に先生方からのお楽しみ、「パネルシアター」がありました。手遊びを交えながらの楽しいショータイムでした。

これから毎月1回、お誕生会があります。早く自分の順番が来るといいですね。

4月生まれのお友達、「お誕生日おめでとう!」

 

 

2025/04/28

こいのぼり集会 

4月28日(月)

本日はこいのぼり集会がありました。

外のこいのぼりの下で集会です。初めに夏姫先生からこいのぼりの紙芝居。「こいのぼりさんありがとう」という楽しいお話しでした。

次に宮本先生からこいのぼりやこどもの日の歴史のお話がありました。

荒川沖幼稚園のこいのぼりもあと2日。

今日も元気に泳いでいます。

2025/04/11

荒川沖幼稚園 対面式

4月11日(金)

今日は荒川沖幼稚園の対面式でした。

始業式、入園式が終わり、今日からすみれ組さん、ゆり組さん、さくら組さんがそろっての登園となりました。

すみれ組さんは入園式後、初めての登園でしたが泣く子も少なく、比較的落ち着いてお友達や先生と過ごしていました。

そんな中、今日は対面式がありました。さくら組さんはすみれ組さんとゆり組を訪問し、ゆり組さんはすみれ組さんを訪問し、元気よく「よろしくお願いします。」とあいさつをしました。

すみれ組さんは幼稚園に慣れるまで少し時間がかかると思います。さくら組さん、ゆり組さんいろいろ教えてあげてくださいね。

2025/04/10

第49回 荒川沖幼稚園 入園式

4月10日(木)

本日は荒川沖幼稚園の入園式でした。

さくら組2名、ゆり組4名、すみれ組22名、合計28名の新入園児が荒川沖幼稚園に入園しました。

今日の天気は曇り。お家の人に手を引かれ、少し緊張した様子で入園式にやってきました。

式では担任の先生から一人一人名前を呼ばれ、元気に返事することができました。

式の前後に園庭や正門前で写真を撮る姿も見られました。

キラキラした目をした、とってもかわいい新入園児たちでした。

今日からみんさんは荒川沖幼稚園のお友達です。明日からは元気に登園してきてください。

「おめでとうございます。」

 

 

 

2025/04/09

令和7年度 1学期 始業式

4月9日(水) 今日は令和7年度1学期の始業式でした。

久しぶりに登園し、朝はいつもより少し緊張気味でした。

始業式では、新しい担任の先生の発表がありました。新しい先生のお話しを目を輝かせて聞いていました。

今日から1つ上の組になります。そして、明日は入園式。新しいお友達も入ってきます。今年度も大きな希望をもって楽しく生活していきましょう!

 

 

 

2025/03/19

第48回 卒園式

3月19日(水) 本日は、第48回卒園式でした。

朝から強風が吹き、雪が降り、雷も鳴っていました。(でも虹も出ていましたよ!)

そんな天候の中、さくら組の子供たちは最後の登園。全員元気に卒園式にやってきました。

卒園式では、修了証書を一人一人が堂々と受け取り、呼びかけ「お礼のことば」や合唱曲「キラリ キラリ」も気持ちを込めて上手にできました。

幼稚園での集大成として、立派な態度で臨むことができました。

 

式終了後は教室で担任の先生と最後のお別れ。担任の先生から修了証書と「がんばったでし賞」の賞状を受け取りました。

先生方からは最後のお話がありました。さくら組の先生方はうれしさと寂しさでいっぱいの様子でした。

子供たちにとって先生方やお友達と教室で過ごすのは今日が最後。子供たちからも特別な感情が伝わってきました。

とっても感動的な1日でした。

 

さくら組のみなさん、「卒園おめでとう!」「いつまでも荒川沖幼稚園のことを忘れないでね!」

 

2025/01/15

ぺったん ぺったん おもちつき

1月15日(水)

今日は、楽しみにしていた荒川沖幼稚園のおもちつきでした。

ある程度できあがったおもちをきねでつきました。おもちつきは全員が体験しました。すみれ組さんはきねが少し重そうでしたが、がんばりました。ゆり組さんとさくら組さんは去年の経験もありとても上手でした。

次に、つき上がった紅白のおもちをまるめて、「ならせもち」をつくりました。1人2個ずつおもちを木の枝につけました。紅白のきれいな「ならせもち」が完成しました。そしてクラスごとに木の前で記念撮影をしました。

今年1年、みんな元気で健康に過ごせるといいですね。

 

 

2025/01/08

三学期 始業式

1月8日(水)

本日は3学期の始業式が行われました。

久しぶりの幼稚園。元気に登園してきました。

ホールでの始業式では元気にあいさつをし、元気に歌を歌うことができました。

いよいよ3学期です。3学期は1年間のまとめの学期です。3学期が終わるとさくら組さんはいよいよ小学生です。ゆり組さんとすみれ組さんは1つ上のクラスになります。みんなしっかり生活し、楽しい思い出をたくさん作ってください。

2024/12/23

サンタさんがやってきた!

12月23日(月)

今日は荒川沖幼稚園のクリスマス会でした。

「サンタさんがやってくる!」ということで、みんなワクワク・ドキドキ・・・

サンタさんが来るまでの間、岡野先生による読み聞かせがありました。「くつ下の中のプレゼント」というサンタさんの紙芝居でした。

楽しいお話しを聞いて、みんなでクリスマスの歌を歌って待っていると・・・

ブラックサンタさん、サンタのお姉さん、トナカイさんが先にやってきました。

すると・・・どこからともなく鈴の音が聞こえてきて、「サンタさんだ!」

ついに荒川沖幼稚園にサンタさんが来てくれました。

サンタさんから一人一人にプレゼントが手渡され、クラスごとに写真撮影をしました。みんな大喜びでした。

「ありがとうサンタさん そして来年も荒川沖幼稚園に来てくださいね!」

サイト内検索

お問い合わせ

学校法人沼田学園 荒川沖幼稚園
稲敷郡阿見町本郷3-27-1

TEL:029-842-6609