最新情報
- 2023/06/08
- 2023/06/07
-
ピカチュウ音頭 練習開始
6月7日(水)
今日から夕涼み会で行われる「ピカチュウ音頭」の練習が始まりました。今年も夕涼み会で、荒川沖幼稚園の園児全員による、恒例の「ピカチュウ音頭」が行われます。今日はその練習1日目。子供たちは先生方の踊りをお手本に一生懸命練習していました。
- 2023/06/06
-
組立体操の練習が始まりました
6月6日(火)
今日からさくら組さんで「組立体操」の練習が始まりました。今日は基本姿勢の練習や1人技の練習をしました。一人一人がとても意欲的に取り組んでいました。運動会でどんな技を披露してくれるか、今から楽しみです。
- 2023/06/05
-
英会話教室が行われました
6月5日(月)
さくら組さんとゆり組さんで「英会話教室」が行われました。さくら組さんは「Lesson12」、ゆり組さんは「Lesson2」でした。今日のALTの先生は、エチオピアからいらしたAbrha Selamawit(セラム先生)でした。カリキュラムにしたがって計画的に進められています。歌やクイズ・ゲーム等を交えながら楽しく活動できました。外国語活動や英語は小学校でも必須です。荒川沖幼稚園の子供たちは「英会話教室」が大好きで、いつもとても楽しみにしています。
- 2023/05/31
-
5月お誕生会 おめでとう
5月31日(水)
本日は、5月のお誕生会が行われました。5月生まれのお友達は全部で6人。プレゼントとしてミッキーの冠と誕生カード・小物入れをいただきました。誕生月を迎え、お友達や先生方にお祝いをしてもらい、みんなとてもうれしそうでした。
- 2023/05/30
-
すみれ組 保育参観
5月30日(火) すみれ組の保育参観が行われました。その中で体操教室を見てもらいました。子供たちもおうちの人が見に来ているということで、たくさんの笑顔が見られました。すみれ組の子供たちは入園してから1か月以上たちました。幼稚園での生活に慣れ、元気に楽しく生活できるようになりました。
- 2023/05/29
-
幼年消防任命式 避難訓練
5月29日(月)
本日は阿見町消防本部の方々5名に来園いただき、幼年消防任命式が行われ、さくら組さんが任命を受けました。そして代表園児2名が任命証をいただきました。火事を出さないように気を付けることや安全に行動することを学びました。また、本日は雨でしたが、各学級ごとに室内で避難訓練も行いました。
- 2023/05/27
-
令和5年6月24日ひよこクラブ
6月 ひよこクラブ ポスター - 2023/05/11
-
新型コロナウイルス感染症
- 2023/04/28
外遊び 大好き
6月8日(木)
子供たちは外遊びが大好きです。今日もお家の人が迎えに来るまでの間、とても楽しそうに遊んでいました。追いかけっこをする子、砂場で遊ぶ子、鉄棒をする子等々・・・間もなく梅雨入りするようです。子供たちはつかの間の外遊びを満喫していました。