陽光台保育園

行事の様子

2025/10/31

ハロウィンごっこ

各自持ってきていただいた衣装を着けて仮装をしました😊

朝から楽しみにしていたので、パパッと用意を済ませて仮装をするとニコニコな子どもたち♪

4カ所のお菓子スポット巡って散歩に行きました!

ある場所のお菓子スポットに行くとおばけが……!!👻

少しびっくりする子もいれば、おばけに会えて嬉しそうな子もいました😊

みんなの仮装姿がとっても可愛くて楽しいハロウィンごっこになりました✨

給食もハロウィンにちなんで「おばけドライカレー」と「カボチャおばけドライカレー」でした!

みんな、ペロッと完食&おかわりしました😋

2025/08/22

夏まつりごっこ

今日は、待ちに待った夏まつりごっこでした!

全クラス、甚平など夏らしい格好を着てきました!

出店では、わにわにパニックやお面屋さん、ヨーヨー釣り、たからくじ、ストローくじを楽しみました✨

景品があるので景品選びも子どもたちはニコニコしながら選んでいました😊

出店の後は、さくらさん、ゆりさんが作ったお神輿を担いで「わっしょいわっしょい」言いいながら、お部屋の中を歩きました!みんなで大きい声で楽しみました♪

2025/07/16

プール開き

プール開きを行いました。

プール開きでは、約束事を先生と一緒に確認しました。

どのクラスの子たちもしっかり話を聞いていました!

また、水の神様に来てもらい安全に楽しく過ごせるように清めてもらいました。

プール・水浴び・水遊びを行います。子どもたちは毎日プール等を楽しみにしています

ケガに気をつけて楽しんでいきます。

2025/07/07

🌟七夕集会🌟

今日は、七夕集会でした。由来をペープサートで楽しんだり、

各クラスがみんなの前で作った作品を発表しました!

小さい子たちは、泣くことなく、みんなの前に立つことができました✨

大きい子たちは、作品の難しかった所、簡単だった所を上手に言えました✨

最後は元気よく「たなばたさま」をみんなで歌いました🎵

 

 

2025/06/05

歯みがき集会~すみれ・ゆり・さくら~

6/4は虫歯予防デーでした。

虫歯予防にちなんで、すみれ、ゆり、さくら組は、歯みがき集会をしました。

歯みがきが上手にできるように看護師さんから虫歯予防デーの由来、歯の本数、歯ブラシの持ち方、歯みがきの仕方を教わりました😌

しっかり話を聞いて真似をしながら実際に磨きました。みんなとても上手に磨けていました✨

さくら組は集会の後、歯みがきに関する製作をおこないました!

集会での話を思い出しながら取り組んでいました😊

2025/04/28

🎏こいのぼり集会🎏

こいのぼり集会をしました。

由来を聞いたり、各クラスの代表者に作品の説明や難しかった所・簡単だったことなどを発表してくれました!

とても上手な発表でした😊

元気に大きくなりますように✨

(いちご・ちゅうりっぷ・たんぽぽ組)

(すみれ・ゆり組)

(さくら組)

2025/03/12

☆ さくら組さんを送る会 ☆

 

陽光台保育園の年長さんで頑張ってくれたお兄さん、お姉さんたちに

ありがとうの気持ちを込めて送る会を行いました。

すみれ、ゆり組さんからはさくら組さんへプレゼントを😊😊

さくら組さんからも、すみれ、ゆり組さんへと、先生たちにプレゼント🎁を。

たんぽぽ、ちゅうりっぷ、いちご組さんへは歌の🎁をくれました。

小学校に行って、頑張りたいことなどを発表してくれたさくら組さん、

小学校でも笑顔で楽しく過ごしてね⭐

さくら組さんのお楽しみ給食とおやつです😋😋

2025/03/06

ひなまつり集会 🎎

 

ひなまつり集会を行いました。

いちご組(0歳)からさくら組(5歳)まで各クラスで雛祭の製作をしました。

そして、前に出てどんな風に作ったかを発表してもらいました。

その後は、クイズをしたり、ひなまつりのお話を聞いたりしました。

午後のおやつには、給食さん手作りのいちごマフィン🍓を美味しく頂きました😋

 

2025/02/03

豆まき集会 👹

 

今年の節分は2月2日でしたが、保育園では本日豆まきを行いました。

0~2歳は、鬼は登場せず、壁に飾られた鬼のお面に新聞紙で作った豆を投げました。

ところが、3~5歳に登場するはずの鬼が保育園の廊下を横切るとその姿をみた子どもたちが大泣き。😓

予期せぬ鬼の登場でびっくりしていました。

大きいクラスは園庭で豪快に豆まきを行いました。

そして、どの先生が鬼役に扮したかみんなで予想していました。

いちご組の可愛い鬼さんたちです。

大きいクラスは鬼に豆を思いきり投げていました。

 

サイト内検索

News

ハロウィン⭐おやつ

 

子どもたちのハロウィン仮装姿、とても可愛かったです😊

給食室もハロウィン給食とおやつを作りました。

給食に関しましては、ブログ又はお迎えの時、献立掲示板をご覧ください。

今日のおやつは【かぼちゃのおばけケーキ】を作りました。

南瓜を練り込んだ生地に南瓜と生クリームを混ぜ合わせた南瓜あんを挟んで

チョコペンで目をつけました✨

可愛いー!と言いながらたくさん食べてくれた子どもたちでした✨

給食やおやつのレシピが知りたい場合は担任の先生へお伝えください。後日レシピをお渡しします。

ハロウィンごっこ

各自持ってきていただいた衣装を着けて仮装をしました😊

朝から楽しみにしていたので、パパッと用意を済ませて仮装をするとニコニコな子どもたち♪

4カ所のお菓子スポット巡って散歩に行きました!

ある場所のお菓子スポットに行くとおばけが……!!👻

少しびっくりする子もいれば、おばけに会えて嬉しそうな子もいました😊

みんなの仮装姿がとっても可愛くて楽しいハロウィンごっこになりました✨

給食もハロウィンにちなんで「おばけドライカレー」と「カボチャおばけドライカレー」でした!

みんな、ペロッと完食&おかわりしました😋

運動会ごっこ~パラバルーン~ たんぽぽ

ゆり・さくらさんのまねっこをして、カラーポリで作ったバルーンで「ハッピージャムジャム」の音楽に合わせてバルーンごっこ!

お兄さんお姉さんの姿をよく見ていたので、とても上手でした😊

室内遊び~いちご・ちゅうりっぷ~

室内でおもちゃ遊びや小麦粉粘土遊びをしました!

小麦粉粘土に興味を持つ子もいれば、おもちゃに夢中で真剣に楽しむ姿がありました✨

各々、好きなように楽しく過ごしました😊

運動会練習

運動会の日まであともう少しとなりました。

毎日、運動会練習を頑張っています✨

子どもたちは、運動会をドキドキしつつもとても楽しみにしています!

成長した姿をお見せできることを楽しみにしています!

お問い合わせ

TEL:0297-58-3852
受付:9:00〜18:00