白帆保育園

2023/12/01

最新情報・園だより

保護者の皆様

令和5年12月

白 帆 保 育 園

園 長 沼田 泰宏

園だより 12月号

寒い冬へと近付いてきました。暖かい日は出来るだけ戸外で元気に遊び、寒さに負けない丈夫な身体をつくっていきたいと思います。体調の変化には十分に気を付け、おうちでも様子が違う場合には、早めに休息をとるようにしてください。

☆今月の保育目標☆

寒さに負けない丈夫な身体をつくる。

 ☆行事予定☆

2日(土)  発表会(全クラス)

20日(水) 誕生会・クリスマス会・給食バイキング(すみれ組以上)

22日(金) 避難訓練

26日(火) おもちつき

*4日(月)の週   身体測定

☆今月のうた☆

あわてんぼうのサンタクロース

赤鼻のトナカイ

≪お知らせ≫

☆12月2日(土)の午前中には、発表会(全クラス)があります。2部制です。詳しくは、配布しましたお手紙をご覧ください。

☆12月20日(水)には、誕生会・クリスマス会・給食バイキング(すみれ組以上)があります。

☆1月24日(水)の午前中には、保育参観(全クラス)があります。後日お手紙を配布しますので、ご確認ください。

☆給食費:3歳児以上児クラス・・・毎月園だよりと一緒に、金額を記入した納入袋を配布します。毎月5日までに持ってきてください。(1月分は、1月9日(火)までになります。)

☆持ち物には、すべてに必ず名前を書いてください。また、名前が薄くなってしまったものは書き直してください。

☆虫よけシール・かゆみ止めシール・ばんそうこうは、誤飲防止のため、付けてこないようにお願い致します。

 

駐車場は、保育園の園庭隣の駐車場をご利用ください。中に入る際は、滑り台近くの門をご利用ください。安全のため、門のチェーンは必ず掛けてください。ご協力をお願いいたします。

2023/11/22

11月生まれの誕生日会

発表会が近いので黒幕が貼られております。11月は4名のお友達です。赤ちゃんクラスのいちごぐみのお友達もニコニコで参加してくれました。先生の出し物は

「おおきなかぶ」のパネルシアター!!!特別おやつは、ワッフルでした。12月はじめに発表会があります。全クラス参加する発表会は初!!となります。

楽しみです。

2023/10/27

こちらは大きなクラス!みんな似合って生き生きしてた^いい笑顔:::

ハロウィン1

年に一度の仮装しての登園の日。みんな可愛い!!大きなクラス、小さなクラス、年齢にあった仮装をして参加してくれました。

大きなクラスのお友達は、お菓子のつかみ取りもできて楽しいひとときをすごせました。

2023/10/26

お弁当の日

食育の日として年に一度のお弁当の日。朝早くからお家の方もありがとうございました。

お芋ほり

さくらぐみさんで、土浦市にあります「わくいファーム」さんにいってきました。ずっとずっと楽しみにしていたので軍手をはめて掘りまくりました。今年の品種はいつもの紅あずまではなく、「くりかぐや」という品種でした。丸くて大きなお芋!!にこにこ笑顔が沢山見られました。

10月生まれの誕生日会

毎月のお楽しみの誕生日会。年長さんが多かったので質問を沢山しました。小学校の検診もあるこの時期、しっかりと堂々とはっきりと答える!!がテーマです。

おやつも特別な誕生日。おめでとうございます。

2023/10/06

運動会2

今年は規制なしだったので、おじいちゃん、おばあちゃんも見に来てくれました。孫はかわいい!!!泣いてる孫を見てたら居てもたっても居られないって。

一緒に走ってくれて!!もう何でもあり!皆様温かく、見守ってくださりありがとうございました。

 

運動会1

待ちに待った運動会!!!お天気も大丈夫***

開会式から始まり、各クラスかけっこ、お遊戯、パラバルーン(年長)、親子競技、リレー本当に本当に楽しく皆で参加することが出来て良かったです。お家の方の

協力のおかげです。一年ごとの成長は本当に感動です。ありがとうございました。

お月見集会

運動会前日、満月の良き日にお月見集会を行いました。各クラス製作もしました。夜、お外に出た時に大きな大きなお月様が見られますように、、、

給食には【お月見うどん」を食べました。

サイト内検索

お問い合わせ

学校法人沼田学園 白帆保育園
土浦市蓮河原新町8−30

TEL:029-823-3070