白帆保育園

2025/07/01

最新情報・園だより

保護者の皆様

令和7年7月

白 帆 保 育 園

園 長 畑山 尚弘

 

園だより 7月号

蒸し暑かったり、肌寒かったりとまだぐずついた天候が続いていますが、もうすぐ本格的な夏がやってきます。

7月は、夏にしか味わえない水遊びや行事があります。疲れも出てくる時期ですので、ご家庭でも様子を見ていただき、健康に気を付けて過ごしていきましょう。

☆今月の保育目標☆

保育士や友だちと一緒に夏の遊びを楽しむ。

☆今月のうた☆

たなばた・おばけなんてないさ

☆行事予定☆

2日(水)   夏祭り(午前中)

7日(月)   七夕集会・プール開き

17日(木)  誕生会

24日(木)  すいかわり

25日(金)   避難訓練

*7日(月)の週   身体測定

☆2日(水)の保育参観については、配布されたお手紙をご覧ください。短い時間ではありますが、お子様と一緒に楽しい時間をお過ごしください。

☆7日(月)にプール開きがあります。8日(火)からプール遊び(いちご組は沐浴)が始まります。持ち物などを確認して持ってきてください。プールカードにも、必ずお子様の当日の様子を見て、サイン・押印を忘れずにお願い致します。

☆給食費:3歳児以上児クラス・・・毎月園だよりと一緒に、金額を記入した納入袋を配布します。毎月5日までに持ってきてください。

☆持ち物には、すべてに必ず名前を書いてください。また、名前が薄くなってしまったものは書き直してください。

☆虫よけシール・かゆみ止めシール・ばんそうこうは、誤飲防止のため、付けてこないようにお願い致します。

 

駐車場は、保育園の園庭隣の駐車場をご利用ください。中に入る際は、保護者駐車場からの門をご利用ください。安全のため、門のチェーンは必ず掛けてください。ご協力をお願いいたします。

2025/06/23

消防署見学

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆりぐみとさくらぐみさんで消防署見学に行ってきました。バスに乗るのもお約束を守って行きからもワクワク楽しかったです。いつも市内を守ってくれて有難うとプレゼントも渡しました。救急車や消防車を目の前に興奮していました。貴重な体験が出来ました。ありがとうございました。

 

 

 

2025/05/22

5月うまれのお誕生日会

新入園児も落ち着いてきたところで、っ今学期2回目の誕生会です。泣き声もだいぶ落ち着き一人ひとりのインタビューもはっきりと聞くことが出来ました。おたんじょうびのお友達おめでとうございます。

出し物はエプロンシアター、狼と7匹のこやぎです。とても盛り上がりました♥

おやつもとても美味しかったです!!!

2025/04/11

小学生になりました

卒園したばかりの元さくらぐみさん。

早速来てくれました。またいつでも遊びにきてね!!

新年度スタート

ご入園、進級おめでとうございます。3月末に卒園式を終えたばかりでお別れがありましたが、また新たなるスタート。職員一同変わらず園生活が楽しく、豊かな気持ちで過ごせますようにサポートさせていただきます。一年間よろしくおねがいします。日々の保育の様子は白帆保育園インスタグラムにて更新しております。こちらは在園、卒園の子のみの完全な鍵アカウントとなってま

2025/04/04

第19回卒園式

卒園式。それぞれ一人ひとりとても立派な姿で園長先生から修了証書を頂くことができました。4年、5年、そして6年間沢山お家の人と一緒に通ってくれました。赤ちゃんからの想いでが走馬灯のように浮かんできました。白帆保育園に通ってくれてありがとう。出会ってくれてありがとう。又いつでも遊びにきてくださいね!大好きだよ。10名の宝物。

2025/03/18

アイス作り体験

3月14日に石岡市にある茨城県畜産センターの方々にお越しいただきまして、食育の一環としてさくらぐみさんがアイスクリーム作り体験をしました。アイスの原料であります牛乳ができるまでのビデオ、クイズ等、そして実際牛乳・卵・砂糖・生クリームを泡たてきで実際に混ぜたり固まっていく工程を体験することができました。自分達で作ったアイスの味は格別でしたね!!!

貴重な体験ができたのもご協力いただきましたプロの方々のおかげです。

ありがとうございました。

2025/03/12

誕生日会・はなむけ会

3月生まれのお誕生日会とはなむけ会がありました。

さくらぐみさんは卒園です。今まで沢山遊んでもらったり、面倒をみてもらいました。卒園していくことは本当に寂しいですが小学校に行っても何事にも頑張ってほしいです。

2025/02/18

参観日

1月末に全学年、年度末の参観を行いました。この参観は一年のお子様の成長を見て頂くと共に毎日食べている給食の試食会もありました。今年のメニューは、大人気のカレーとブロッコリーのサラダ、にんじんスープでした。特に未満児さんのクラスでは4月の姿からは想像つかない成長が見られ保護者の方からは沢山の感謝の言葉を頂き大変嬉しく思っています。お家の人と一緒に食べたカレーはいつもより美味しかったかな!ご参加いただきありがとうございました。

2025/01/07

もちつき

あけましておめでとうございます。

年末にインフルエンザが流行し予定していたもちつきを延期にさせて頂きました。そして年明けてすぐもちつきです!!!

最初の工程は我が園の力持ち男性職員におまかせ。みんなでぺったんこしてまるめて触感を体験しました。たのしいひとときでした。

 

サイト内検索

お問い合わせ

学校法人沼田学園 白帆保育園
土浦市蓮河原新町8−30

TEL:029-823-3070