千代田保育園

2024/08/06

夏野菜🥬

たくさん収穫出来ました! 

 

2024/07/29

8月園だより🐳

輝く太陽と青い空・白い雲・セミの鳴き声、今年も暑い夏がやってきました。

水分補給や休息など、体調管理に十分気を付けながら 夏ならではの季節を、子ども達と楽しみたいと思います。

 

【今月の目標】

 

熱中症に気をつけながら夏ならではの遊びを楽しむ

 

【今月の行事予定】

☆ 5日(月)の週  身体測定

☆ 9日(金)     給食参観(いちご組)

☆11日(日)     山の日

☆12日(月)     振替休日(休園)

☆21日(水)     誕生会

☆23日(金)     夏祭り

☆30日(金)     避難訓練

プール納め

 

【今月のうた】

みずあそび

たこ

 

8月13日(火)から16日(金)までのお盆期間は、希望保育のお預かりとなります。時間帯は通常通りとなります。

 

【お知らせ】

8月9日(金)はいちご組の給食参観を予定しております。11時から1時間程度の自由参観となります。お子様の食事の様子や食事の内容をご覧いただき、ご参考にしていただければと思います。

 

8月23日(金)は夏祭りを予定しております。昨年同様午前中二部制で、行う予定で考えております。詳細は後日お知らせいたします。お子様と楽しい夏の思い出をつくっていただければと思います。兄弟のいる方は、上のお子様の時間帯でのご参加となります。今年も、子ども達とステキなお神輿を制作しています。お楽しみにしていてください。

 

お出かけが多くなる時期です。体調に気を付けて、無理のないよう楽しいお時間をお過ごしください。また、「早寝早起き朝ごはん」の習慣を忘れずに、続けてただけたらと思います。

【夏にかかりやすい病気】 

子どもの夏風邪と呼ばれる病気は、主に4種類。ヘルパンギーナ、手足口病、咽頭結膜熱(プール熱)、流行性角結膜炎です。予防には手洗いうがいが効果的。かかってしまったら、よく寝て栄養や水分をとりましょう。 残っていることもあるそうですので、 注意が必要です。

【夏野菜の収穫】

今年も、園の畑に夏野菜がたくさん実りました。子ども達は収穫を楽しんでいます。

ナスやカボチャ・きゅうり・ピーマン・トマト収穫した野菜を、みんなで美味しそうに

食べています。スイカもたくさん実り、スイカ割りを楽しみにしています。

 

2024/07/25

スイカ割り

年長組さんはスイカ割りを行いました♪

スイカに入った亀裂に興味津々の子ども達です♪

割ったスイカはプールの時間に美味しく食べました!小さいクラスの子も喜んでいました♪

赤ちゃん達も食べましたよ♪

プール👙

毎日暑い日が続いていますが、各クラスプールを楽しんでいます♪

2024/07/24

ブルーベリー

今年も甘い~

2024/07/19

なすとピーマンの煮浸し

収穫した野菜で煮浸しを作って頂きました。

7月のお誕生会

                       マフィンの上にのっているブルーベリーは保育園で収穫しました。

2024/07/16

とうもろこしの皮むき🌽

年長組と年中組でトウモロコシの皮むき体験をしました。皮のついたままのトウモロコシを見るのがはじめての子もいました!毛がもじゃもじゃ!皮がチクチクなど色々な感想が出ました♪むいたトウモロコシは茹でてもらっておやつの時間に食べました♪

給食参観🥄

ちゅうりっぷ組の給食参観がありました。紙芝居をみたり、栄養士さんと話をしたり、おうちの人に甘えながら楽しい時間を過ごせました♪

草取り

サイト内検索

お問い合わせ

学校法人沼田学園 千代田保育園
かすみがうら市下稲吉2402−1

TEL:029-832-6550