千代田保育園

2024/12/23

12月誕生会🍰

12月生まれの誕生会がありました。今月は系列保育専門学校の学生さんが「浦島太郎」の劇を見せに来てくれました。本格的な劇を食い入るように観る子ども達でした♪

劇の後、亀の甲羅を借りて記念撮影もしました♪

 

2024/12/13

発表会🌟

12月7日(土)発表会が行われました。当日まで一生懸命練習してきた子ども達、当日を楽しみにしていた保護者の方々。演目が終わった後は、みんなに最高の笑顔と拍手がありました♪

2024/12/06

12月園だより🎄

日ごと寒さが増してきて、風が冷たく感じられる季節になりました。街はクリスマス飾りでにぎやかになり、子ども達もサンタさんがやって来るのを心待ちにしています。楽しいことがたくさんあるこの季節ですが、気温の変化で体調を崩したり、ビタミン不足で風邪をひきやすくなったりします。よく遊び、よく寝て、生活リズムを整え予防しましょう。

 

【今月の目標】

季節の行事に興味関心を持ち楽しく参加する

 

【今月の行事予定】

2日(月)の週  身体測定

7日(土)     発表会

20日(金)     誕生会

クリスマス会

27日(金)     避難訓練

 

【今月のうた】

♪あわてんぼうのサンタクロース

♪おもちゃのチャチャチャ

 

 

【年末年始休園日】

12月29日(日)~1月3日(金)

                           1月4日(土)より通常保育となります。

             (土曜日の預かり保育のみとなります)

 

12月7日(土)は発表会を予定しております。さくら組・ゆり組が対象となります。その他のクラスはお休みとなります。さくら組・ゆり組の保護者の皆様は、先日配布致しましたお手紙をご確認していただき、時間に遅れないようにお子様と一緒にいらしてください。お席は指定となっておりますのでご注意ください。

 

12月20日(金)はクリスマス会を予定しております。子ども達と楽しい時間を過ごしたいと思います。今年もサンタさんが園に来てくれるでしょうか。楽しい時間を過ごしたいと思います。

 

◎感染症が流行る時期です。手洗いうがいをしっかり行い、規則正しい生活を心掛けましょう。早寝早起きを守っていますか?しっかりごはんを食べていますか?もう一度見直してみてください。体調が悪い時は無理をせずゆっくり休む事も大切です。

 

◎降園の際は、駐車場や園庭で遊ばず帰りましょう。駐車場や道路に出る際は、必ず手を繋ぐようお願い致します。

 

冬至 今年は12月21日(土)です。1年でいちばん昼が短く、夜が長い日が冬至です。冬至の日にカボチャを食べたり、ユズ湯に入ったりすると、風邪をひきにくくなると言われています。寒くなるこれからの時期、体を温めて風邪に負けない強い体に変身しましょう。

 

年末年始 出かけることも多くなる時期ですが、体調に十分注意し楽しくお過しください。よいお年をお迎えください。

 

11月ですべてのクラスの保育参観が終了致しました。お子様と楽しい時間をお過ごしいただけましたでしょうか。お子様の成長を感じられたたのではないでしょうか。お時間を作っていただきご参加ありがとうございました。

 

2024/11/25

お散歩

さくら組はイチョウを見に近所の公民館までお散歩に行きました

奇麗に黄色に染まったイチョウをみて「わぁ~♡」と感激する女子とその下を走り回る男子たちでした(笑)

 

お弁当作り🍱

年長組は「お弁当作り」をしました。給食さんが用意してくれた「おかず」を「彩り」を考えて自分で詰めます!おにぎりは鮭とわかめ好きなものを選んで自分で握りました。「好きなものだけ入れると茶色になっちゃう」と苦手なブロッコリーやトマトを入れる子もいました。

完成したお弁当を持って外で食べる予定でしたが、あいにくの雨…テラスで食べましたが、自分で作ったお弁当はやはりどこで食べても最高でした!

11月生まれ誕生会🍰

11月生まれのお誕生会を行いました。今月のお楽しみは「〇✕ゲーム」色々な質問に〇✕で答え大盛り上がりでした

おやつは「アンパンマンケーキ」と「バナナケーキ」大喜びの子どもたちでした♪

2024/11/14

園外保育🚌

年長組さんは、姉妹園のバスを借りて園外保育へ行きました。たくさんのドングリに大興奮の子ども達!

バラの形の松ぼっくり「バラぼっくり」も落ち始めていました

背の低いドングリの木に群がっては隙間に入ってキャーキャー♪

今度は背の高い大きな木を見つけて「大き~い」と囲んでみたり、緑から少し黄色味がかってきたイチョウの木の中から黄色の葉っぱを見つけて「黄色発見!」と遊んだり…

後半は遊具のある公園に移動し、小山に登ったりジャングルジムに登ったり、たくさん体を動かしました♪

2024/11/13

保育参観(0歳児)

11月8日いちご組(0歳児)の保育参観がありました。お家の人と工作をしたり、絵本の読み聞かせを聞いたり、赤ちゃん体操をしたり楽しい時間を過ごせました♪

2024/11/08

町探検

近くの小学校2年生が「町探検」に来ました。卒園児もたくさん来てくれて職員も久々の再会に喜びました♪

小学生からは「どうして保育園の先生になろうと思ったのですか?」「人気の給食は何ですか?」などたくさんの質問が出ました。

 

 

2024/11/02

1歳児保育参観

11月1日ちゅうりっぷ組の保育参観がありました。大好きなお家の人とと制作やリトミックを楽しみました♪

サイト内検索

お問い合わせ

学校法人沼田学園 千代田保育園
かすみがうら市下稲吉2402−1

TEL:029-832-6550