千代田保育園

2022/06/29

夏野菜を収穫しました。🥒🍆🍅

2022/06/24

総合避難訓練🔥

今日は避難訓練でした!!消防車や消防士さんたちが来て、子ども達の避難の様子を「プロ」の目線で見てもらいました👀✨消防のプロからも「上手に避難出来ました!!」と褒めてもらって、子ども達は大喜び😊🌟

次は先生たちの番です💦先生たちは水消火器を使って、消火訓練をしました。子ども達みたいに合格をもらえるように頑張ります!!順番に消火訓練を行い、いざという時に子ども達を守れるように取り組みました。先生たちも無事に全員消火することが出来て、合格です✨

ゆり・さくら組は花火講習もしてもらいました🎆消防士さんから花火の遊び方や危険なことを教わり、消防士さんと一緒に手持ち花火をやりました💗花火をやったことがある子は楽しむ様子が見られ、初めて花火をやる子はドキドキしている姿が見られました!!もうすぐ夏がやってきますが、花火をやる際はお子さまから目を離さず、安全に楽しんで下さいね🎵

2022/06/22

6月誕生会🍈🍰

今日は6月生まれのお誕生会でした♡

今月の先生たちの出し物は、「おおきなかぶ」のアレンジバージョンでした✨

カブを抜くのに、おじいさんたちと一緒にウサコちゃんやアンパンマンもお手伝い💪😊

力を合わせて「うんとこしょ🎵どっこいしょ🎵」と子どもたちも応援していましたよ☆彡

…が、しかし(笑)抜けたカブには、なんとかびるんるんが…💦

アンパンマンがアンパンチでかびるんるんを吹き飛ばしてくれたので、無事においしいカブが抜けました💗

おやつはフワフワのバナナケーキにメロン🍈のデコレーションでした🍰

バナナの優しい甘さとメロンのジューシーな果汁が合わさり、とっても美味しかったですよ♪

2022/06/20

野菜のあかちゃん🍅

畑の夏野菜が小さく実ってきました🍅🍆

まだまだ小さく、これから大きく育っていくのが楽しみです🌟

子どもたちも「野菜のあかちゃん👶」と言って、小さな野菜を見守ってくれています🌝✨

今年もブルーベリーが色付いたらたくさん収穫できそうです🎵

2022/06/15

梅雨制作🐌☔

梅雨期到来で、大好きなお外遊びは天気をみながらとなり、子どもたちと「今日はお外に行けるかな?」とお話しする日が続いています☔

お外に行けずしょんぼりしている子どもたちですが、「今日は折り紙しよう」「制作しよう」と声をかけると、しょんぼり顔がパッと明るくなります😊

お部屋で歌っている「かえるのうた」や「おたまじゃくし」、「かたつむり」に「あまだれポッタン」と、梅雨期は子どもたちが大好きなうたが多いので、歌いながら制作を楽しむ姿も見られましたよ🎵

じめじめした季節ですが、子どもたちが作ってくれた梅雨の制作で保育室が明るくなりました💗

タイミング良くお外で遊べたいちご組のお友達と、ワクワクしながら作った制作をご覧ください🐸

2022/05/30

運動会🎊

5月28日(土)は運動会でした☆

前日の雨が嘘のように晴れ、当日はいいお天気の中運動会をすることができました!!

お日様も頑張ってきた子ども達に味方してくれたようです♡

お母さん・お父さんに応援されながら、一生懸命頑張る子どもたちの姿はキラキラと輝いていました✨

 

畑の様子

 

さつまいもの苗を植えました。

ジャガイモの花が咲き、すいかの苗も大きくなってきました。

2022/05/23

運動会予行練習🎊

 

朝、大雨が降り心配されましたが、無事予行練習を行うことが出来ました。

28日の本番までラストスパート!

子ども達も当日を楽しみにしています♪

2022/05/19

5月誕生会

今日は5月生まれの誕生会でした♪

16人のお友達が1つ大きくなり、インタビューでお兄さん・お姉さんになった姿を見せてくれましたよ🎤👦👧

職員による出し物はファンタジアのペープサートです☆ミッキーが魔法使いの弟子になっててんやわんやする姿を、子ども達はハラハラドキドキしながら釘付けになって鑑賞していました!!

おやつのケーキは、みんなあっという間にペロリでした♡

2022/05/18

畑の様子と園庭の草取り

畑の野菜が良く育っています。

サイト内検索

お問い合わせ

学校法人沼田学園 千代田保育園
かすみがうら市下稲吉2402−1

TEL:029-832-6550