園のようす
- 2025/01/23
- 2025/01/22
-
焼き芋🍠
1月17日「焼き芋」を行いました。秋に収穫した芋を子ども達が自分で新聞紙→アルミ箔と苦戦しながら包みました。

包んだ芋は畑で燃やした木や枯葉の中に!!ホカホカの焼き芋が出来上がりました!

大きなお口で何度もおかわりする子ども達でした♪

-
氷遊び❄
朝の冷え込みが厳しくなる日を狙って「氷遊び」をしました。前もって牛乳パックに水を入れて「準備」をしておきワクワクしながらのぞき込むと、それぞれの大きさの氷が出来上がっていました!ほかに、タライで「準備」した超大きな氷もできていて、子ども達からは歓声があがりました♪


小さいクラスにもおすそ分けして、初めて触る子達もドキドキしつつ興味津々でした♪


- 2025/01/09
-
園外保育🚌
姉妹園のバスを借りて園外保育へ行きました♪今回は「雪印メグミルク・阿見工場」
入り口に「ようこそ・ちよだほいくえんさま」と書かれていて大喜びの子だもたち!記念撮影をしたり、巨大スクリーンで説明を聞いたりしました



見学では、工場内に入るときには「こういう事をします」とエアーカーテンを体験したり手洗いを教わったり、VRで見学通路でも見られない工場内部の体験をしたりしました


見学を終えたあとは、工場で作った「チーズ」を試食しました♪先生たちはトリックアート撮影!?

お昼は近くの公園に行き「お弁当」を食べました

食後は思い切りアスレチックで体を動かしました♪

帰りは「牛久の大仏」をバスの中から見物。初めて見る子もいて、大きさに驚いていました!

- 2025/01/01
-
新年のご挨拶🎍
あけましておめでとうございます♪2025年も宜しくお願い致します。


- 2024/12/27
-
今年もお世話になりましたm(__)m
2024年もたいへんお世話になりました。来年も宜しくお願い致します。

-
園外保育🚌
姉妹園のバスを借りて園外保育に行ってきました。
午前中は「風土記の丘公園」で日本一の獅子頭とアスレチックを楽しみました♪



午後は行方市に移動して、新しくできた「みんなとどうぶつの家」でキリンをみたり、カピバラやカメ、ヒツジやヤギなどの動物と触れ合ったりしました。初めて作ってもらったお弁当も大喜びでしたよ♪



- 2024/12/24
-
クリスマス制作🎄
各クラスの「クリスマス制作」です。ツリーも飾って子ども達も大喜びです♪



-
Merry Xmas 🎄
石岡市三村のムラタナーセリー様より、ポインセチアを頂きました。
いつも、ありがとうございます。


- 2024/12/23
-
ケーキデコレーション🎂
年長組は「クリスマスケーキのデコレーション」を行いました。ホールを丸々使って→クリームを塗って→果物を挟んで→周りをクリームで覆って…と初めての体験にどのグループも苦戦しましたが、最後はカットしたケーキにさらにホイップや果物、メインのイチゴをトッピングして、素敵なケーキが出来上がりました♪





親子体操(家庭教育学級)
21日(火)家庭教育学級で年長組は「親子体操」を行いました。体操教室の先生を講師にお招きし、親子で体操やゲームをして楽しい時間を過ごしました。年長組とは言えまだ「5・6歳」大好きなお家の人と たくさん触れ合う時間に とびきりの笑顔を見せていました♪