千代田保育園

2025/04/01

4月園だより🌸

🌸ご入園 ご進級おめでとうございます。職員一同心からお喜び申し上げます🌸

 

満開の桜や色とりどりの花に見守られながら、新たな1年が始まりました。日々の生活や 様々な行事を通して、子どもたちの成長を支えていきたいと思います。

保護者の皆様と共に、子どもたちを見守っていきたいと思いますので、ご心配事がありま  したらご遠慮なくお声がけください。

 

【今月の目標】新しい環境に慣れ保育士や友達と楽しく過ごす

 

【今月の行事予定】

☆  4日(金)    第12回入園式

☆  7日(月)    ならし保育②(9:00~11:00)

☆  8日(火)    ならし保育③(9:00~12:00)

☆ 14日(月)の週 身体測定

☆ 17日(木)    誕生会

☆ 25日(金)    避難訓練

☆ 29日(火)    昭和の日(休園)

 

【今月のうた】

チューリップ

せんせいとおともだち

 

新入園児の保護者の皆様 ならし保育は、入園式(4日)が1日目となります。 2日目・3日目は時間を間違えないように登園をお願い致します。

 

◎玄関前掲示板に、安全計画 園の自己評価を掲示してありますのでご覧ください◎

 

* 新生活がいよいよ始まりました。今年度も「早寝・早起き・朝ごはん」を頑張っていきましょう。朝日を浴びると体内時計がリセットされ、夜も自然と眠くなります。十分な睡眠をとることで、 食事や排泄などの生活リズムも整い元気に過ごせます。しっかり生活リズムを整えましょう。

* 欠席する場合は、朝9時までに必ず園にご連絡ください。

* お迎えの時間変更、迎えの人の変更は、園に必ず連絡をお願いします。

* 駐車場内でお子様を遊ばせないようご協力ください。事故に繋がりますので十分ご注意下さい。

* 土曜保育を利用する場合 保護者の勤務証明書(園指定用紙)とシフト表を提出して頂きますので、担任まで申し出下さい。

 

2025/03/31

卒園式🌷

3月28日(金)卒園式が行われました。朝から降っていた雨も直前にあがり、花道の時間は晴れ間も見られ、素敵な時間となりました♪

卒園遠足🍙

3月25日(火)卒園遠足で「アクアワールド」に行って来ました。「イルカのショー」や「ふれあいコーナー」に大興奮の子ども達でした♪

2025/03/21

クッキー作り🍪

年長組で「クッキー作り」を行いました。プレーンの他にココア、いちご、メープル、チョコチップなど様々なクッキー生地の中から好きな生地を選んで型を抜きます。

型を抜いた生地は「1人ずつ」仕切られた鉄板の上に並べます

色(味)や形それぞれ個性あふれる作品ができました!焼きあがった熱々のクッキーを前に子ども達は大喜びでした♪

2025/03/15

お散歩♪

ぽかぽか陽気で、お散歩に行きやすい時期になりました。0歳児クラスは「畑」と「住宅街」をお散歩!1人で歩き興味のあるものに自分で近づき散策を楽しんでいます♪

2歳児と年長組は一緒に「踏切」までお散歩!2歳児には少し長い片道1㎞超の距離ですが、年長組さんに引っ張ってもらいながら、しっかりと歩き切りました♪

帰りは住宅街を通って帰ってきました。普段通らない道もあり子ども達は喜んでいました♪

はなむけ会🌷

もうすぐ卒園する年長組に向けて「はなむけ会」が行われました。各クラス練習してきた「出し物」を披露し、笑いあり、涙あり、それ以上に沢山の拍手もあり…楽しい時間を過ごしました♪

廃材遊び

さくら組(年長組)は「廃材遊び」をしました。1年間貯めた「ティッシュの空き箱」や大量のペットボトルのキャップを使って自由に遊びます。

ティッシュ箱は協力してレンガのように積み上げ「家」や「お城」を作り、キャップは慎重にどこまで崩さず高くできるかにチャレンジしたりマークごとに種類分けする子が多かったです♪

買い物体験💰

3月から「お昼寝」をしなくなった年長組さんは、午睡の時間中に近所の「駄菓子屋」へお買い物をしに行きました。首から100円の入ったお財布を下げて、自分の好きなおやつを選びます。「初めてのお買い物」の子も多くレジではドキドキ!

買った駄菓子は園に帰ってきて「おやつの時間」に食べました♪

2025/03/06

体操参観🏃

本年度の体操参観、年中組・年少組も無事に終わりました♪成長した子ども達の姿を見に、たくさんの保護者方が来てくださいました☆

【ゆり組】

【すみれ組】

2025/03/05

雪遊び❄

3日に降った雪が畑に残っていたので、年長組で雪遊びをしました。このクラスが保育園で雪遊びが出来たのは「3年前」

思い切り遊べるほどではないけれど、小さな雪だるまを作ったり、雪合戦?をしたり楽しんでいました♪

サイト内検索

お問い合わせ

学校法人沼田学園 千代田保育園
かすみがうら市下稲吉2402−1

TEL:029-832-6550