- 2020/01/30
- 2019/12/19
-
クリスマス会
17日にクリスマス会を行いました。
こどもたちはこの日を楽しみにしていました。
ホールに集まって、お話を聞いたり、劇を見て楽しみました。
劇中でサンタさんが登場!!!!!!
驚きすぎて、声もでない子どもたちでした。
プレゼントを持ってきてくれたことを知ると、大興奮☆☆☆
一人ひとりサンタさんからプレゼントをもらいました♡
給食の時にケーキも食べました✨
25日はみんのおうちにサンタさんが来るといいね!!
- 2019/11/06
-
PTAバザー
PTAバザーが開催されます。
バザー品販売・ゲームコーナー・園児作品展示
日時 : 11月16日(土)9:00~12:00(雨天決行)
食品・ゲームの当日券販売もありますので、ぜひ遊びに来てください。
持ち物:室内履き(脱いだ靴は各自持ち歩いていただきます)
マイバック(レジ袋の用意はありません) また、園内で飲食されるかたはお箸などをお持ちください
- 2019/10/18
-
第13回運動会開催について
19日(土)に開催予定の「第13回運動会』は雨天予報のため、20日(日)に延期が決定いたしました。
参加を予定してくださいました方々にはご迷惑をおかけいたしますが、
20日(日)にたくさんの方が、参加・応援に来てくださることを心よりお待ちしております。
10月20日(日) 8:30~開会式
9:00頃 未就園児集合
10:30頃 卒園児集合(本園卒園の4年生までとさせていただきます)
なお、園の駐車場は在園児で満車になります。また、運動会終了まで出ることができませんので、
専門学校駐車場にとめてください。よろしくお願い致します。
- 2019/08/23
-
令和2年度入園について
願書配付 9月2日(月)9:00~
願書の配布は公開保育・説明会に参加される方にはお渡しいたしますので、
参加予定の方は当日受け取り下さい。
受け取りが難しい方は郵送も行っておりますので、園までご連絡ください。
つくば白帆幼稚園 029-854-0025
公開保育・説明会
日 時 9月10日(火)
9月20日(金)
10:00~10:25 受付
10:30~11:00 公開保育(自由に保育を見学していただきます)
11:00~11:30 説明会(2階ホール)
持ち物 室内履き 下足入れ(靴は各自持ち歩いて頂きます)
その他 人数制限はありませんので、当日時間までにお越しください(予約不要)
ひまわりキッズ
日 時 9月28日(土)
9:30~9:55受付
10:00~ミニ運動会(2階ホール)
持ち物 室内履き(親子) 飲み物 タオルなど
その他 予約不要ですのでお友達をさそってご参加ください。
今年度のひまわりキッズは9月が最後となります
入園願書提出について
先着順での受付となります。
10月1日(火) 6:30 駐車場をあけます。
6:45 園の門を開けて敷地内にて整列していただきます。
7:00~受付をおこないます。
時間前に近隣に駐車、園前の道路などに整列は禁止となります。
- 2019/07/20
-
お知らせ
本日は予定通り行います。
未就園児の方などは当日券販売、受付は16:30~行います。
15:30からの園児の盆踊りなどもぜひご覧ください。
- 2019/07/11
-
お泊り保育(さくら組)
7月5日・6日でさくら組がお泊り保育をしました。
宿泊場所は『茨城県立中央青年の家』でした。
朝幼稚園に大きな荷物を持って、集合しました!!
少し不安そうな表情のお友達もいましたが、大きく手を振って出発しました。
まずは筑波山神社から『ケーブルカー』に乗りました。
山頂ではおうちの人が作ってくれたおにぎりを食べました!!
さぁ、これからロープーウェイ乗り場まで登山です。
前日の雨で地面が少しぬかるんでいましたが、先生たちと一緒にがんばりました!!
そして『ロープーウェイ』に乗りました。
降りていくときに、思わず『キャー!!』と叫んでしましました。
さて、このあとは青年の家へ!!
バスの中ではぐっすり眠っているお友達が多かったです。
青年の家に到着し、入所式を行った後は、
『ちぢみっこ』
プラバンです!!自分で書いたプラバンをオーブンに入れると、どんどん小さくなっていくのをじーーーっとみていまし た。
今ではみんなのカバンについています。
各クラスの宿泊部屋に行き、荷物をまとめたり布団を敷いたりと
頑張りました。
そのあとはみんなが楽しみにしていた夕ご飯☆
夕ご飯はカレーライス・エビフライ・ハンバーグ・サラダ・リンゴジュース・プリンでした!!(写真撮り忘れてしまいました)
あっという間にぺろりと食べてしまい、何度もおかわりをする子もいました。
おなかがいっぱいになったら、次は外で『キャンプファイヤー』です。
火の神が火をつけてくれました!!
みんなで『もえろよもえろ』を歌いました♪
少しずつ火が大きくなりました!!
水の神と星の神も登場して、すてきなお話をきかせてくれました。
マイムマイムを踊ったり、最後は花火をして楽しみました。
施設に戻り、大きなお風呂に入り、就寝です。
充実した1日で子どもたちもつかれましたね!!
すぐに夢の中に・・・・
おうちの人と離れてすごした2日間、それぞれよく頑張りました。この日をきっかけにどんなことにも挑戦したり、堂々と活動できるようになりました。
- 2019/06/28
-
夕涼み会
夕涼み会
2019年7月20日(土) 15:00~
幼稚園園庭にて夕涼み会を行います。
15:00~16:30 園児による盆踊り・おみこし
16:30~ 当日券販売
16:30~18:00 模擬店
≪模擬店≫
*食品* かき氷・焼きそば・コロッケ・フランクフルト・おにぎり
ワッフル・ドリンク・駄菓子
*ゲーム* まとあて・スーパーボール・さかなつり
お面の販売もあります!!!!
どなたでもお越し頂けますので、ぜひお友達とお越しください。
※15:00~の園児による盆踊りなどもご覧いただけます。
※5月、6月にひまわりキッズに参加された方はハガキにてお知らせをお送りさせていただきます。
☂雨天の場合☂
15:00~模擬店となります。
園舎内にて行います。ひまわりキッズのハガキでのお土産も用意してますので、ぜひお越しください。
HPも更新しますが、不明な点は園までお問い合わせください。
当日は12:00~14:30のお問い合わせとさせていただきます。
-
収穫
先日、年少組と年中組が野菜の収穫に行ってきました。
年少組(すみれ)
じゃがいも掘りに行きました。
初めての体験で土に触れることを最初は控えめでしたが、
慣れてくると一生懸命掘っていました。
たくさんのじゃがいもに驚き、喜ぶ子どもたちでした。
年中組(ゆり)
とうもろこしもぎをしてきました。
子どもたちの背より高い葉の中を
大きなとうもろこしを探して歩きました。
持ち帰ったとうもろこしはとーーーーっても甘かったです☆
- 2019/06/19
-
保護者参観
保護者参観
6月16日に保護者参観を行いました。
暑い中たくさんのおうちの方が参加してくださいました。
この日は7月に行われる『夕涼み会』での盆踊りの練習を行いました。
曲は『つくば音頭』♪
おうちの人も真剣に練習する姿が見られました。
みんなで踊り、休憩をとったあとは、
この日は『父の日』ということで
おうちの人へ感謝の気持ちを伝えました。
みんなで歌のプレゼントと各学年の手作りプレゼントを渡しました。
年少さんは顔を描いて星に色を塗りました。
表紙には折り紙をはりあわせたバラがついていました。
年中組は似顔絵と折り紙でシャツで作りました。
年長組はネクタイに『ありがとう』をかきました。
みなさんおうちで飾ってください!!
おもちつき
おもちつき
かまどでもちごめをふかしました。
はじめてみるかまどにみんな、不思議そうにみていました。
その後、もちつき・ならせもちづくりを行いました。
杵で「ぺったんこ!ぺったんこ」とつきました。
ならせ餅は木の枝に丸めたお餅をさして飾りました☆
学年で1本ずつ完成し、玄関に飾りました。